『映画キミとアイドルプリキュア♪』ダイアン・津田篤宏がアイドルフェス運営委員長・トット役に決定!コメントも到着

『プリキュア』シリーズより「アイドル」をモチーフにした最新TVアニメ『キミとアイドルプリキュア♪』の劇場公開作品『映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!』が9月12日より全国公開されます。今回、本作にダイアン・津田篤宏さんがゲスト声優として出演することが発表され、コメントが到着しました。

『キミとアイドルプリキュア♪』のテーマは、「“キミ”がいるから輝ける、強くなれる!」。歌うことが大好きな咲良うたが、チョッキリ団ボス、ダークイーネによって闇に包まれてしまったキラキランドを救うため、伝説の救世主「アイドルプリキュア」を探しにきた妖精プリルンと出会い、歌って踊ってファンサして戦う”アイドルプリキュア”に変身するというストーリー。映画では、不思議な「アイアイ島」を舞台に、“宇宙 1”のアイドルフェスティバルに出演することになったアイドルプリキュアが、島と世界に突然襲い掛かったピンチを救うため、大奮闘します。

そして、本作の映画オリジナルキャラクターの珊瑚の妖精・トット役として、お笑いコンビ・ダイアンの津田篤宏さんが出演します。トットは、“宇宙1”のアイドルフェス「スーパーミラクルアイドルフェスティバル」の運営委員長で、うたたちをアイドルフェスティバルに招待した人物。監督を務めた小川孝治氏は、津田さんを起用した理由について「トットは映画の舞台の案内役の役割を担っていて長セリフが結構多いので他の映画で声優のご経験がある津田さんにお願いすることになりました」と、過去に声優としての経験をあることからのキャスティングであることを明かしています。

今回の出演に関して、津田さんは「驚いたのはもちろん、マネージャーと『これほんまなのか、ドッキリちゃうんか?』というラリーを何回も繰り返しました」と予想外のオファーであったことを回顧。さらに本作のアフレコへ向けて、かなり気持ちを高めていたようで、「自分の内からトットになりたいと思い、食事量を増やしたり、衣装もずっとトットに似た青いシャツを着ています。もうトットのことしか考えていなかったです(笑)」と冗談交じりながらも役作りへの熱量を語りました。

さらに、入念な準備で挑んだアフレコの手応えについて、「自分で点数をつけるというよりは、監督さんがつけてくださるものですが、OKをもらって振り向いたときに、何人か泣いている方もおられたので、高い点数を出せ
たのではないかと思います!」とかなりの自信をのぞかせました。

最後に、「『映画キミとアイドルプリキュア♪』、ぜひ観に来てください。お子さんだけじゃなく、親御さん、おじいちゃん、おばあちゃん、若い子、全員観に来てください! 来てくれた方には、スーを差し上げます!!」とメッセージを遺しました。

©2025 映画キミとアイドルプリキュア♪製作委員会