32歳・妊活女性の“不安な時間”を支えた温石 バザルト(R)ストーントリートメントとは

このコーナーは「ドリームニュース」にて配信されたプレスリリースを原文掲載しています。本ページの内容に関するお問い合わせは掲載元企業まで直接ご連絡ください。

妊活中の心と体を支えた、サロンでの温もりの積み重ね

愛知県刈谷市の認定サロン「ritorico_aroma」から、妊活を続けていたお客様による嬉しい報告が届きました。
32歳で人工授精を行っていたお客様は、精神的な落ち込みが続く中で、気持ちを整えるための時間を求めてサロンを訪れました。

阿部先生が提案したのは、遠赤外線の温熱効果を活かした「バザルト(R)温石トリートメント」。
1か月目に3回、その後も2か月間にわたって合計8回の施術を受けながら、体をじっくり温め、冷えの改善をサポートしました。

「最初は冷えが強くて、足先まで温かくなるまでに時間がかかりました。
でも続けるうちに、汗が出やすくなり、体全体が温まりやすくなっていきました。
施術を受ける日はぐっすり眠れて、気持ちまで軽くなる感覚がありました。」

心と体を整える時間を重ねるうちに、基礎体温が安定し、生理周期も整ってきたといいます。
その約4か月後、移植を経て妊娠が判明。
「妊活中の焦りから離れて、自分の体に向き合う時間がもてたことが、結果につながったのかもしれません」とお客様は振り返ります。

阿部先生は「体が温まることで血流が整い、自律神経のバランスも落ち着いていきます。
体の変化と一緒に表情が柔らかくなっていく瞬間が、とても印象的でした。
心が折れそうな時に“自分を取り戻せる場所”があることは、女性にとって大きな力になります。
そのひとときに寄り添えるサロンでありたい」と語っていました。

【サロン情報】
ritorico_aroma(愛知県刈谷市)
担当セラピスト:阿部
URL:https://www.ritorico-aroma.com
● サロン名:ritorico_aroma

“温めるバザルト(R)ケア”が導く、妊活の新しいかたち

バザルト(R)温石トリートメントは、遠赤外線を放つ玄武岩を使った温熱ケア。
体の深部をやさしく温めることで血流を促し、自律神経の調整やホルモンバランスを支えるサポートとして注目されています。

「ritorico_aroma」では、体の冷えやストレス、疲労感などを抱える女性に向け、心身の両面からアプローチするケアを実践。
施術を通して、血色や肌の明るさが戻り、気持ちが軽くなったと感じる方も多いといいます。

株式会社ウェルフィットが運営するバザルト(R)スクールでは、全国の認定サロンを通じて、
「温めて整える」という新しいアプローチを広げています。
体を温めることが、自分を大切にする第一歩になる――。
その想いを胸に、これからも地域の女性たちを支えていく予定です。