
森永製菓のロングセラー「森永ミルクキャラメル」が、日本各地の人気お菓子と手を取り合い、「森永ミルクキャラメル コレクション」として新たなコラボレーションを展開しています。5月下旬よりコラボ商品の販売が始まっています。
今回のキャンペーンでは、これまで119もの種類が展開されてきたという森永ミルクキャラメルとのコラボ商品や期間限定商品を紹介する「森永ミルクキャラメル ほっこりコラボルーム」をオープン。これにあわせて、以下6種のコラボ商品が発売されました。
・ドーナツ棒(株式会社フジバンビ)
・丸ぼうろ(本村製菓株式会社)
・スナックサンド(フジパン株式会社)
・ロングスティック(フジパン株式会社)
・長崎銘菓クルス(小浜食糧株式会社)
・バウムクーヘン(株式会社マルキン)
このうち、注目しておきたいのは九州を中心に人気を集めるお菓子たちとのコラボ。フジバンビの「ドーナツ棒」は、サックリしっとりとした新食感に、森永ミルクキャラメルの蜜を絡めた特別仕様になっています。
また、佐賀県の伝統菓子「丸ぼうろ」を展開する本村製菓からは、ふんわりと香るキャラメルの風味としっとりとした食感が特徴の丸ぼうろが登場。さらに、長崎の銘菓「クルス」も小浜食糧とのコラボしており、パリッとした温泉せんべい風の焼菓子に、キャラメル風味のチョコクリームをサンドした特別仕様となっています。
筆者は九州・福岡地方の出身で、小さい頃からこれらの銘菓を食べていたので、今回のコラボを楽しみにしていました。実際に食べてみたところ、思ったより「キャラメル感がすごい!」という印象は感じず、それぞれの銘菓本来の味わいを楽しみつつキャラメル風味が薫る、非常にバランスの取れた仕上がりになっていました。
それぞれの魅力を最大限引き出す、主張しすぎないコラボになっていると感じ、メーカーのこだわりを体感しました。
また、お菓子ジャンルではマルキンから、扇形にカットされた個包装タイプのバウムクーヘンがラインナップ。こちらもふんわりとしっとりした生地に、森永ミルクキャラメルのやさしい甘さがしみ込んだ一品です。
そしてパンジャンルからは、フジパンが2種類のコラボ商品を展開。「スナックサンド」は、キャラメルクリームとホイップを組み合わせたやさしい味わいで、「ロングスティック」はソフトフランスパンにキャラメルの風味を閉じ込めたクリームとホイップが絶妙なバランスでサンドされています。このほかにも、ミニガトーショコラやショコラサンドクッキーなどが展開されており、まさに“甘いやさしさから広がったコレクション”が各地で楽しめるキャンペーンとなっています。
九州出身、九州にお住いの方はもちろん、全国のキャラメル好きの皆さんはご賞味あれ。
※九州銘菓コラボの販売情報
クルス:長崎県内の主要土産売場
丸ぼうろ:佐賀県内の土産売場、全国のスーパー、ドラッグストア等
ドーナツ棒:販売場所:九州を中心に土産売場、スーパー等